税金となかよくおつきあい
税金対策、経営の安定化、業績アップ
正しい税金の知識をアドバイスいたします。
HOME > 起業支援
起業支援
当事務所では開業設立までのサポートをさせていただきます。
会社設立時の登記申請や、助成金申請、融資申請、税務、許認可届けなど面倒でややこしい業務を一括でお手伝いさせていただきます。
当方は税務の専門ですが、提携している専門家(司法書士・社会保険労務士・行政書士・弁護士など)との独自のネットワークであらゆる疑問や問題を解決し、資金調達の方法から事業計画までアドバイスさせていただきます。
ネットワーク
奥田司法書士事務所
司法書士 奥田雅昭
京都司法書士会所属 簡易裁判所訴訟代理関係業務 認定番号 第412294号
〒 604-8241 京都府京都市中京区三条通新町西入る釜座町22番地
ストークビル三条烏丸408号
大学卒業後、それまで生協でアルバイトなどをしていた縁もあり、
司法書士試験合格後は、開業100年以上という歴史のある司法書士事務所にお世話になり、その後に開業いたしました。
まだまだ、経験不足な点もございますが、丁寧な仕事を心がけ、お客様に納得していただける仕事ができるよう努力いたします。また、基本的には事務所に来ていただくのではなくこちらからお客様の所にお伺いいたします。なんなりとお申し付けください。
TEL. 075-212-6260 / FAX 075-212-6261
⇒ホームページはこちら
|
|
DSKプランニング
本店:香川県高松市亀岡町 / 松山支店:愛媛県松山市大手町 電話:050-1565-2605
決断を求められる経営者、相談できない、答えをもたない経営者
迷いに迷い、悩みに悩み、孤独で決断できない経営者
一人で悩み苦しむ孤独な経営者
夜も眠れない、明日がわからない、未来がみえない。
誰かに悩みを話してみませんか? 誰かに相談してみませんか?
塾じゃない家庭教師だから、答えを見つけてあげられます。
お気軽に、ご相談ください。
⇒ホームページはこちら
|
|
|
|
|
会社設立までの流れ
- 商号・目的・本店所在地等を決めます。
- 有名企業と同じ名称になる場合には、商標権の事前調査が必要です。
会社の種類としては有限会社は新設できず、合同会社(LLC)、株式会社、合資会社、合名会社のいずれかとなります。
- 定款等を作成します。最低資本金は必要なく、1円から設立できます。
株式譲渡制限会社なら取締役は1名以上、監査役の設置も任意です。
株主総会の設置は必須です。
- 公証役場に「定款認証」をしてもらいます。
- 保管証明書の取得をします。発起設立の場合は「残高証明」となります。
- 法務局へ申請書類等を提出し、設立登記申請をすると登記完了です。
最近会社設立についての問い合わせが多いので、設立について
簡単にまとめておきます。
会社設立の流れは以下の通りです。
1. 事前準備(会社の概要を決める。)
↓
2. 法務局で商号調査と事業目的の確認をする
↓
3. 会社の代表印を注文する
↓
4. 定款を作成する
↓
5. 定款認証を受ける
↓
6. 金融機関へ資本金の払込みをする
↓
7. 会社設立に必要な書類を作成する
↓
8. 法務局へ登記申請をする
↓
9. 会社設立完了
(法務局へ登記申請して1〜2週間程度で会社の登記簿謄本が取得できます)
↓
10. 税金関係と社会保険関係の届出を出す
このような流れになります。
ただし、業種によっては事前に届出が必要だったり、また、助成金についても事前に申請書類が必要なものもありますので、注意が必要です。
|
ページの先頭へ